1%の改善を進めてたら
joji0117
Regista Blog
今年に入ってから4月までギアをあげて仕事をしなきゃ色々と回らない状態でした。
そして、トップギアに上げっぱなしにしていたら、下げ方がわからなくなってしまった。5月は比較的楽になってるはずなのに・・・もうっちょっと仕事以外にもやりたことあるからギアを下げたい今日この頃です。
んで、昨日くらいからコレを読み始めたんだけど、なかなかに面白い。
やっぱり良い習慣をつける方法の理論が書かれてて、どうにか自分に取り込みたい内容ばっかりだった。試す時間を意識的につくりたいなぁ。ちょっと前に読んで面白かったやつで、内容的に関連しそうな本的には
こっちの方がスルッと頭に入りやすかったし、実践するとかであればこっちから入って試していった方が、理解しやすいのかもなとも思った。
ブログを書き始めたのも「続ける思考」を読んで刺激を受けたからってのもあるし。
良い習慣をどう取り込んで実践するかが、凡人の自分が天才たちに対抗できる唯一の手段なんだろうな・・・ひとまず「毎日できるだけ続ける」を大事に、少しづつやることを増やしていこう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |