Random note

怒涛の二月三月

joji0117

いろんな山場があって、やっっっと落ち着けました。

とはいえ作業が遅れた分を4月使って取り戻していかないと行けないから気は抜けないのだけれど、本当のやばいところは終わったので精神的には落ち着く気がする。

そんな中で、4月からやっていきたいことも大分見えてきました。

  • ダイエット再開(肉丸先生に張り合うため7月までに4キロくらいは落としたい)
  • blenderの操作方法を習得(3D演出をもう少しスムーズにできるようにしたい)
  • windows PCを仕事のメインマシンにする(使いやすくするためにYoutubeでおすすめアプリとか調べて入れてみる)
  • ベランダDIY(まずは寄せ植えができるようになりたい)
  • カメラ使い倒す(動画機能をもう少し使い込んでいきたい)

と自分なりの理想のアニメ監督像のスタイルを追求したいなぁ。

あとはchatGPTとかgeminiとか使って、自分が苦手としている分野をAI使って補填するやり方ってのを取り入れていきたい。

notebookLMは軽く使ってみたけど、資料を整理したり考えたりするのに大分役に立ちそうだし、geminiでちょっとした調べ物とかを聞くってのは想像してたより便利だった。

単純に自分が膨大な資料を検索するのが苦手だったのもあるんだけど、得意なことにフルベットできる環境をいかに作って行けることが大事なんだろうなと、調べながら思った。

朝活が普通にできるようになるはずだから、もうちょっと文章を書くのも慣れたいなぁ🔚

ABOUT ME
ジョージ
ジョージ
アニメ演出家
アニメの演出・監督業務を生業としている中堅40代。 日々考えていることや、実験的に試していることなどをあげていきます。
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
記事URLをコピーしました